退職代行サービスに依頼して、退職代行サービスが依頼者の家族や友人になりすまして、会社に電話を掛けるケースがあるようです。
ここで気になるのは、なりすましが会社にばれてしまって、トラブルに発展していることです。
そして、なりすましや第三者の悪意ある行為を防ぐためにも、退職代行サービスはきちんと本人確認をしているのかが、とても不安になりますね。
そこで今回はなりすましや本人確認をしないことによるトラブルを紹介し、どう対応していけばいいのかを解説します。
目次
【退職代行サービス】本人確認してる?他人のなりすましは判別できるの?
本人確認がないと怖いなりすましの例
ここでは本人確認をしないと、起こりうるトラブルの例を見ていきましょう。
第三者が辞める気のない社員を勝手に辞めさせてしまう
これはどういうことなのかと、疑問に感じるかもしれませんが、第三者が退職代行サービスを悪用する可能性があるかもしれないと危惧されているのです。
たとえば、ある社員Aが嫌いな同僚Bをどうにかしてやりたいと考えたとします。そこで、退職代行サービスに電話を掛け、Bだと名乗って依頼してしまうのです。
退職代行サービスが本人確認を怠った結果、Bが会社を辞めたがっていると連絡してしまいます。
通常、Bが翌日に出勤し、事件が発覚しますので、問題はありません。しかし、10日間連休を取って海外に行っていたときに、これをされたらどうでしょう?
10日間で、退職手続きまで終わってしまったら、Bは海外から戻ってきたときは、泣き寝入りしてそのまま辞めるか、裁判沙汰にするしか方法はありません。
このように最悪なケースになってしまう可能性があるので、本人確認をしないのは非常に危険なことです。
実際に起きた事件ではありませんが、今後、もしかすると起きる可能性があり、本人確認は非常に重要なことがわかります。
両親や友人になりすまして退職手続きをする
これは退職代行サービス自らが詐欺行為として、両親や友人になりすまして、電話を掛けるケースもありますが、ほとんどが依頼者にお願いされてしてしまうケースがあります。
依頼者が願っているのだから、なりすまして掛けてあげようと、退職代行会社のサービス精神によるものかもしれません。
しかし、なりすましが発覚した場合、会社側では退職は受理できませんし、訴えられる可能性が高いです。
非常にリスクが高いため、なりすましを依頼すべきではありません。
なりすましがどういう経緯で会社側にばれたのかは不明ですが、なりすましでトラブルにあった事例が出ている以上、何らかの要因でばれる可能性が高いということです。
退職代行サービス会社は本人確認をしている?
なりすましを防ぐためにも、本人確認は非常に大切ですが、各退職代行サービスでは、本人確認を行っているのでしょうか?
以降では、人気の退職代行サービスに関して、公式サイトを確認し、本人確認を行っているのかを調査しています。
退職代行サービスに不安を感じている場合は、ぜひ参考にしてください。
「EXIT」の本人確認
「EXIT」の公式サイトでは、サービス内容ページには本人確認については、何も記載されていません。
「よくある質問」では、親になりすましてくれるかの質問に、なりすましはしていませんと回答はされていますが、本人確認には触れられていないです。
電話かLINEで問い合わせできるようになったいるため、直接聞いてみるしかありません。
「退職代行会社SARABA」の本人確認
「退職代行会社SARABA」の公式サイトを確認しましたが、「EXIT」同様、「よくある質問」でなりすましはできないと回答しています。
しかし、こちらでも本人確認をしているのかについては記載されていません。
「辞めるんです」の本人確認
公式サイトを確認したところ、どこにもなりすましや本人確認について、記載がありません。
心配な場合は、事前に問い合わせが必須です。LINEで無料相談受付をしているため、気軽に質問できます。
「退職代行Jobs(ジョブズ)」の本人確認
公式サイトの「退職に対するご質問」で、なりすましはしないと断言しています。なりすましに関しては問題ないですね。
しかし、こちらも本人確認に関しては記載がありません。問い合わせはLINEか問合せフォームからできます。
「退職代行ニコイチ」の本人確認
こちらの退職代行サービスは、公式サイトを見ても、なりすましや本人確認について記載がありません。
ただし、こちらの記事では、「退職代行ニコイチ」の代表者がインタビューで、本人確認をしていると回答しています。
https://xn--u9ju24ovzjv1ge2u.com/honninkakunin
社員証や健康保険証のコピーを送ってもらっているようですが、個人情報を出すことに抵抗がある利用者も多いため、難しいケースもあるようです。
この辺り、もう少し詳しく知りたい場合は、LINE無料相談が利用できますので、詳しく話を聞いておきましょう。
「退職代行コンシェルジュ」の本人確認
公式サイトにはなりすましや本人確認については、一切記載がありません。
サービス利用の流れで、依頼者の回答情報に間違いはないかを確認はしていますが、しっかりとした本人確認については不明です。
問い合わせフォームかLINEで、気軽に問合せできます。
「退職のススメ」の本人確認
「退職のススメ」も公式サイトには、なりすましや本人確認についての記載がありません。
問い合わせフォームかLINEで、問い合わせ可能です。
「弁護士法人みやび」の本人確認
「弁護士法人みやび」が運営している退職代行サービスです。弁護士が直接担当してくれるため、安心して任せられます。
しかし、公式サイトを見ても、本人確認に関しては一切記載がありません。なりすましはありえませんが、本人確認をしっかりしていると記載されていないと、不安が残りますね。
こちらの退職代行サービスも、LINEとメールで問い合わせできますので、少しでも不安なときは、すぐに問合せしてください。
退職代行サービス会社のほとんどは危機感をもっていない
こうして見てみるとわかりますが、退職代行サービス会社のほとんどは、本人確認の重要性については軽視している傾向があります。
なりすましについては、ほとんどの退職代行サービス会社で、はっきりと断りをいれていますし、記載がなくてもなりすましをするケースはないでしょう。
なりすましで訴訟問題や刑事事件に発展すれば、会社の存続が危ぶまれます。
しかし、本人確認については、記載がないため、本当にしているかどうかは、聞いてみないことにはわかりません。
とくに重要視していないので、公式サイトには載せていないけれど、実は本人確認をしているのか、もしくは本人確認はしていないかのどちらかです。
退職代行サービス会社が今後、本人確認の重要性を認識し、公式サイトにはっきりと記載するようになるまで、時間が掛かる可能性があります。
今後、本人確認しないことで、何か事件が起きた場合は、重要視する退職代行サービス会社が増えていきますが、現時点では望みは薄いです。
対策としては、依頼する前に本人確認をきちんとしてほしい旨を伝え、積極的に協力することが重要になります。
自ら本人情報を退職代行サービスに、正確に伝えることで、第三者による悪質な行為は防げるはずです。
本人確認をしてくれる退職代行サービスを利用しよう
なりすまし自体、依頼すべきことではありませんし、結局あとで自分が困るだけです。そして、なりすましをするような退職代行サービスは利用すべきではありません。
さらに、本人確認をしっかりしてくれる退職代行サービスを利用して、後々トラブルにならないようにすることも非常に大切です。
自分の情報をさらけ出したくない気持ちもわかりますが、トラブルが起こってからでは後処理が困難となってしまいます。
確実に本人確認をしてくれて、なりすましは引き受けない、クリーンな退職代行サービスを利用しましょう。
【1位】退職代行モームリ 知名度トップクラス・テレビの取材多数
知名度トップクラス・テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」などの退職代行モームリは労働組合法適合の資格証明を受けた『労働環境改善組合』と提携しており、退職にあたり会社との交渉は、労働組合の組合員が団体交渉権を持って、
組合に加入した依頼者に代わって交渉を行うため、会社側は原則これを拒否することができません。
労働環境改善組合と提携し、顧問弁護士監修が強みで退職相談5万件、退職確定件数は3万件を突破。退職成功率100%を継続中です。
正社員は22000円(税込)・アルバイトは12000円(税込)ですが、
相談は0円。嫌いな電話はせず、LINE or メールでやり取りができます!
24時間受付してるようなので、気軽に相談してみてはいかがでしょうか。
出演実績
- BSフジテレビ『プライムニュース』に2時間生出演
- 情報ビジネス番組『NewsPicks Lunch Break』に代表が生出演
- テレビ朝日『お仕事ドラマ制作委員会』に出演
- テレビ朝日の特番『バクッと令和問題』に出演
- TOKYO MX番組『5時に夢中!』にて紹介
- 日本テレビ『news zero』に出演
- NHK『首都圏ネットワーク』にて退職代行モームリを紹介
- フジテレビ『めざまし8』にて放映
- テレビ朝日『羽鳥慎一 モーニングショー』にて退職代行モームリを紹介
(上記でも一部のみの記載です)
【2位】弁護士法人みやびの退職代行

「弁護士法人みやび」は、企業法務から個人事件まで、豊富な経験と法律知識を駆使して、法律に関するあらゆるサポートしてます。
当事務所は、法人のお客様、個人のお客様を問わず、すべてのお客様と共に悩み、プロフェッショナルとしての解決策を『早く』『的確』に打ち出します。
退職代行サービスはトラブル交渉まで弁護士が直接対応する退職代行をお薦めします。
弁護士が直接対応する「退職代行サービス」なら、あなたが辞めた後も法的にしっかりとサポートしてくれます! もう悩まずに新しいステップに進みませんか?
【3位】女性の退職代行【わたしNEXT】

明日から会社に出社しなくても大丈夫です。女性の退職代行なら安心してお任せください。
お客様満足度「大変満足」が98.7%!
もしもの時の全額保証・日本初「女性向け退職代行」・社への連絡は「わたしNEXT」が
行うため、自分で会社に辞めることを言わなくて大丈夫。最短で依頼当日に退職できます。
会社側とのやりとりも不要となるため、
慰留や脅迫などの面倒から逃れられるのも選ばれている理由です。
さらに退職できなければ100%返金保証!安心感でも選ばれています!